節約

【断捨離】プラズマテレビをようやく手放せました

2022年4月21日

こんにちは、ナオキです。
少し前の話になりますが、ようやくプラズマテレビを手放せたのでその内容をご紹介したいと思います。

断捨離の経緯

昨年有機ELテレビを購入して、設置配送の際持って行って貰えれば良かったのですが、50インチでまだ使えるし、テレビも2台あれば便利かもしれないと安易な考えでリサイクルに出さずにそのまま保持していました。

結果、1年殆ど電源も入れずじまいで置物と化していまい、いざ処分しよう!としたところ想像以上に大変でした。

最終的な処分方法は?

ヤフオクで1円出品&引き取りが最強!

どうしても無料で捨てたい!というものはヤフオクで1円出品すれば大概の物は誰か落札してくれます。今回もプラズマテレビを1円で出品して、1週間後に落札日を設定した結果

3,000円で落札されました

我が家への引き取りを条件にしていたので、配送料も無しです。
通常ならば、こちらが5,000円ぐらい処分費用を出さないといけないのですが、想定以上に良いお値段が付きました。

注意

ヤフオクやメルカリといったフリマサービスで、らくらく家財宅急便を利用できますが、プラズマテレビや有機ELテレビは配送できませんのでご注意ください。(結構配送出来ない品物が多いんですよね…)

 

プラズマテレビの他の処分方法は?

ヤフオク出品以前に、幾つか処分方法を検討した結果が以下の内容となります。

ハードオフ

プラズマテレビの買取はNGでした。

買取業者(タカガイ)

見積もり依頼したところ、10年以上の家電製品は買取NGでした。

自治体リサイクル処分場へ持ち込み

自分で廃棄するため、「リサイクル回収料金」+「カーシェア代」で概ね5,000円

ケーズデンキ

近所のケーズデンキに確認したところ、
「リサイクル料金」+「収集・運搬料金」+「追加引取料金」で概ね8,000円

友人に譲渡

悉く要らないと断られました…

最後に

今回はプラズマテレビの処分方法について記事にしました。
まだ使えるから勿体ない、いつか使うだろうと思っていても中々使わないんですよね。

プラズマテレビの処分についても色々と制約があり大変な思いをしたので、次回テレビ買い替え時は古いテレビの回収を依頼しようと思いました(反省)

物が無くなると空間が広くなり快適になりますね。引き続き断捨離は進めていこうと思います。

最後までお読みいただきまして有難うございました。

-節約