Juniper(JUNOS)show interfacesコマンド
show interfaces terse
インターフェイスのアドレス情報やup/downの状態を確認するコマンドです。
通常、作業前後や故障対応でインタフェース状態の確認時に使用します。
user@host> show interfaces terse
Interface Admin Link Proto Local Remote
xe-0/0/0 down down :確認ポイント①
xe-0/0/1 up up
xe-0/0/2 up up
xe-0/0/3 up up
so-0/0/0.0 up up inet 10.1.1.1/30 :確認ポイント②
ge-1/3/0.0 up up inet --> 0/0
ge-7/0/0 up up
ge-7/0/0.0 up up inet 10.2.1.1/30
ge-7/0/0.1 up up inet 10.2.1.5/30
ポイント①Admin/Link状態の確認
インターフェースのリンク状態を確認します。運用状態であればup upですね。
設定前であったり故障でup down/down down状態の場合は、設定内容や接続ケーブルの状態を確認しましょう。
"up down"はインタフェースは開放しているけど、物理回線がNG(繋がっていない、TX/RX逆など)
"down down"はインタフェースは閉塞していて、物理回線は不明(開放後downの状態時は物理回線が問題あり)
確認ポイント
up up:Administratively Enabled, Physical link is Down(通信可能)
up down: Administratively Enabled, Physical link is Down(通信不可)
down down:Administratively down, Physical link is Down(通信不可)
up down: Administratively Enabled, Physical link is Down(通信不可)
down down:Administratively down, Physical link is Down(通信不可)
ポイント②インタフェースのIPアドレスを確認する
作業対象のインターフェースのIPアドレス情報が必要な場合は、このコマンドを実行して情報を得ます。また、IPアドレスの重複を確認する際にも利用します。
(参考)Ciscoコマンドの場合
show ip interface brief
show interfaces descriptions
インターフェースのリンク状態と接続先の情報(description)を一覧で表示するコマンドです。
運用では一番利用頻度の高いコマンドとなります。
対象インタフェースの接続先に何が繋がっているかを明確にするために、各インタフェースdescriptionの設定を必ず実施しましょう。
user@host> show interfaces descriptions
Interface Admin Link Description
ge-1/0/0 up up SW#1
ge-2/0/0 up up SW#2
xe-3/0/0 up up Core-T640#1
xe-4/0/0 up up Core-T640#2
xe-5/0/0 up up GW
(参考)Ciscoコマンドの場合
show interfaces description