ゲーム

【PS5】Winning Post10 トロコンしました

2023年10月7日

こんにちは、ナオキです。
PS5版Winning Post10をトロコンしたので、その感想でも書いていこうかと思います。


created by Rinker
コーエーテクモゲームス

トロコンまでに要した時間

73時間

購入してしまったDLC

米国・欧州牧場 最速開設セット 880円(税込)
子孫 夢への後押しチケット2枚 220円(税込)

買わないように頑張ったのですが、無理でした。。。

取得に苦労したトロフィー


主に子孫系のトロフィーは難易度高いです。

海外牧場を開設

海外牧場開設条件が不明確で、ブログ等で記載している条件で何年たっても開設出来ないので、DLC買ってしまいました・・・

欧州3冠制覇

条件:3歳時にイギリスダービー、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス、凱旋門賞を同一年に制覇

自家生産馬でチャレンジするもどうしても凱旋門賞だけが取れず仕方なく、攻略サイトの方法(シンボリルドルフ)で取得しました。

やりかた

  • 1973年のシナリオで開始
  • 1981年以降、他の牧場にシンボリルドルフが仔馬として出てくるので購入(要:虹のお守り)
  • 英国に入厩
  • レース出走スケジュールに欧州3冠レースを登録する

厩舎に出走レースお任せだと3冠レースは登録してくれないようなので、手動での登録が必要です。
なお、米国3冠レースは厩舎お任せでも取得することが出来ました。

子孫・最多勝利調教師

条件:子孫調教師が年末表彰で最多勝利調教師を受賞

ゲーム内時間で120年経過しても子孫が調教師にならず、DLCを購入してしまいました。
調教師になってしまえばこちらのもので、生産馬を子孫調教師に毎年預ければ数年でトロフィーが獲得できます。

子孫・海外調教師ランキング1位

条件:子孫調教師が年末表彰で海外調教師ランキング1位を受賞(欧米いずれか)

最難関のトロフィーでした。

海外騎手にはなるものの、40歳で引退以降全く調教師になる事が無く、よくよく調べてみると子孫のパラメータが、勉強Aで無いと騎手から調教師に転向しないとの事。

なんと!これまで海外騎手になった子孫は全て勉強Bだったので、原因はこれかーと子孫のパラメータ勉強A、運動Aが生まれるまで時間を経過させる作業がとても面倒。(牧場内にキッズハウスは設置しておいてくださいね)

このトロフィーを獲得するだけで6時間ぐらいは掛かっていたと思います。

最終的にDLCを購入して、海外騎手にして調教師にもなり、無事トロコンとなりました。
英里佳様バンザイ!

やりかた

  • 子孫(プレイヤー直系)のパラメータ 勉強A、運動Aが生まれてくる事を待つ
  • (DLCを使う場合)DLCを保持した状態で15歳 11/5週から週送りをして12/1週にする
  • (DLCを使う場合)12/1週 騎手学校を選択
  • 12/1週でセーブ
  • 12/4週 騎手の進路を聞いてくるので海外を選択

  •   ※選択肢が出ない場合、繁殖牝馬を売り買いするなど、乱数調整をする

  • 海外牧場の生産馬を子孫に主戦設定(数年でトップジョッキー)
  • 39歳でセーブ(40歳以降に騎手を引退するので)
  • 40歳以降騎手引退後、翌年、翌翌年に調教師として登場しなければロード
  • 調教師になったら、生産馬を数年子孫調教師に預託するとトロフィー獲得

プレイした感想

私は生粋のダビスタ派で、PC9801ダビスタ、SFCダビスタ2~3,96、PSダビスタと渡り歩いて来ました。そんな私がWinning Post10(以下ウィポ10)は面白いから是非やってみて!と友人に勧められた感想は

めっちゃ面白いじゃん!!

PS版ダビスタ以降は馬育成のテンポが合わず、買ってもすぐに飽きている状況でしたが、本作は馬主という観点から調教師、ジョッキー、ライバルと競走馬を介したコミュニケーションが新鮮でした。また、海外レースの充実やグラフィックも進化していて競馬好きには満足な1本でした。
エンディングまでは楽しめると思いますが、トロコンは作業ですね・・・
以上、購入の参考になれば幸いです。

良かった点

・1973年のハイセイコーから現在に至る名馬とレースが出来る
・レースグラフィック
・名馬の所有
・海外レース多数
・自家生産種牡馬、牝系確立
・配合が簡単で強い馬を作りやすい
・オンライン対戦機能

残念な点

・ウマーソナリティは不要かな
・殿堂馬の登録数が少ない
・史実調教の実施可能数が少ない(馬数が増えても月2回)
・実況(ゴール後の馬名連呼とか)
・DLC圧強め
・海外牧場開設条件が不明
・子孫の進路が決定出来ない(DLCが必要)


created by Rinker
コーエーテクモゲームス

-ゲーム